![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
◎フッ素
歯のエナメル質(歯のいちばん外側の部分)の表面やエナメル質の細かい隙間に入り込んで、虫歯(菌の出す酸)に抵抗力のある歯質を作ります。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
◎シーラント
歯の溝は、食べかすが溜まりやすく、ムシ歯になりやすい場所です。ムシ歯になる前の歯の溝を歯を削らずに液状の樹脂を流し込み、埋めてしまいムシ歯にならないように予防しようというものです。(削ってつめていませんので、樹脂はとれやすいです) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |